そして、これからもよろしくね!
●お母さん、ご無沙汰していますが、いつも思い出していますよ。
ずいぶん困らせ、叱られてばかりいたけれど、今はとても感謝しています。
お父さんと仲良く、元気でいてくださいね。
●お母さんに似ていると言われるのが自慢です。
大好きなお母さん、 母の日バンザイ!
こんなに大きく育ててくれたことに感謝しています。
●大好きなお母さん、ありがとう。
離れてみて、改めてお母さんの優しさを感じます。
私もお母さんのような母親になりたいと思っています。
ずぅ〜と元気でいてくださいね。
●お母さん、いつもお料理ありがとう。
優しくしてくれてありがとう。
産んでくれてありがとう。
●母さん、感謝。お袋の味、感謝。
母の日だから「ありがとう」。
●子供をもってやっとお母さんの気持ちがわかりました。
きっと辛いこともあったんだろうね。ありがとう。
●いつも苦労かけてゴメンね。今日は「ありがとう」を贈ります。
●母さんのような母親になりたいと思いつつ、育児に奮闘中です。
いつもありがとう。
●お母さんありがとう。今日は母の日、いつまでもお元気でいてください。
●お母さん、母の日おめでとう。そして、いつもありがとう。
いつまでも元気でお父さんと仲良く暮らしてください。
●母の日おめでとう。いつも元気な母さんがいて、いつでもあたたかく
迎えてくれる家のある幸せを感じて、感謝しています。
ありがとうの心をおくります。
●お母さん、ありがとう。 今日は昔にかえって、おふくろの味を
思い出しています。いつまでも元気で、お父さんと仲良くね。
■ご主人から
●妻としてもステキだけど、ママになってからのキミの魅力を再認識したよ。
(面と向かって言うのは照れくさいからこの場を借りて)愛してるよ、
そしてありがとう。
●いつも明るいキミの笑顔は、ボクにとっても子供たちにとっても、最高の 宝物だ。
いつまでも笑顔を大切に。今日の母の日にボクと子供たちから感謝を込めて
「ありがとう」の言葉をおくります。
プレゼントに悩んだら
ランキングへ
冠婚葬祭のマナー
贈答品に悩んだら